日記供養はじめました

捨てられない日記をひもといて、自分の過去を落としてゆきます

欲しいのはアドバイス

2010.05.19(水)

(早朝からの弁当屋で)袋入りのドレッシングを入れた。3人でやったんだけど、

2&3(番ライン)をやらされてた人のペースを乱す入れ方になってしまい、

相当ムッとしていた。ごめんなさい。

     ・・・・・      ・・・・・       ・・・・・

おみやげ(土産:惣菜の余=あまりのお持ち帰り)が少なかったので、

つるかめ(ランド=スーパー)まで足をの(延)ばして飲み物を仕入れた。

文化堂(スーパー)にも寄って、食べたいなぁと思っていたサクサクのあんドーナツを

(購入)。けど、洗濯してたら やっぱり寝る時間がなくなる・・・。

     ・・・・・      ・・・・・       ・・・・・

夕方からの仕事に(新居に越してから)初めて電車で行ったが、接続がワル(悪)~。

(夕方からの弁当工場で)FKさんが20時で帰る。1人になって黙々(もくもく)と、

3係のプレッシャーを感じながらも、(指示書を)1枚終わらせて帰った。

疲れて走れない。おなか(腹)が痛くてつら(辛)いのに、乗り継ぎ悪くて閉口(へいこう)。

 

4列のラインに対して3人が入った場合、左の人が1番(ライン)と1ヶおきに2番、

右の人が4番と1ヶおきに3番、3人目が2番と3番の空(あ)いている所を交互に

入れていくという配分なのだが、自分には1ヶおきで入れるのが難しかったんだろう。

 

 

2010.05.20(木)

(早朝からの弁当屋で)イカ(烏賊)の天ぷら(を入れる担当)。裏表がわからない。

KNさんを疲れさせ、ムッとさせ・・・。ごめんなさい。

揚げ物の片付け方もわからずモタモタしていると、床(ゆか)の(天)カスを取るよう

言われて取ったら、「台の上が先でしょ」と。「だって(台の上で)まだ数えてたから」

と言い訳(わけ)すると、しつこ(執拗)く思われ・・・。つらかったわ~。

     ・・・・・      ・・・・・       ・・・・・

最近、調子に乗って気を遣(つか)ったフリしすぎると、

鼻につくと思われるようになるから、気を付けにゃ~。

牛乳の(安売りの)日だから、小雨(こさめ)でもつるかめまで行こうか迷ったが、

Ca低脂肪(乳飲料)でもいいかー。

 

どこに行っても、「言い訳が多い!」とうざがられる・・・。

自分なりに考えたことを言ってみただけなんだけど、それが余計ってことらしい。

素直に相手から言われたことを聞いたつもりでも「違う!」と否定されて、

どうすればよかったのか分からずじまい。自分の人生、こんなんばっか・・・。

 

 

2010.05.21(金)

(早朝からの弁当屋で)ハム(を入れる担当)をやった。

昨日みたいにうら(裏)表もないし、1人1列だったのでラク?と思いきや、

なんか腰がねじ(捻)れて・・・。金曜日だから疲労が蓄積するのか?

     ・・・・・      ・・・・・       ・・・・・

追加はソースだったんだけど、OUさんが「前のほうに出て来てやったほうがよい」と

教えてくださり、位置を変えたらやりやすさが全然違った。すごい!

ありがとうございました。

     ・・・・・      ・・・・・       ・・・・・

つる(かめ)とオーゼキに行って、洗濯して・・・で、寝るヒマ(暇)はなく。

ついでに夕方出る時、温水器のブレーカーを落としたままだったので

(温水が貯=たまっておらず)仕方ない、(フロには)明朝入ります。

サミットに寄って何も収穫はなかったが、母からの電話を取れてラッキーだった。

     ・・・・・      ・・・・・       ・・・・・

(夕方からの弁当工場で)2便は終わらせてもらえたので、1便からのスタート。

しかし、相変わらずの追加。しかもカレーソースを5K(g)追加の後に、

また3K(更=さらに追加)って・・・どういうこと?

HRさん(社員)が言うには、釜から出した先に問題があるという。

 

流れて来る弁当箱が真横に来てから入れてたら、どんどん遅れていくから、

なるべく前にある状態から投入していくと、仕事に余裕ができる。

調子に乗って前へ前へと先走りすぎて、何も入っていない所に入れちゃたりもしたが。

仕事のコツを自分で見つけられれば1番いいけど、それがいつも出来ていないから、

こうして極意(ごくい)を伝授してくださる方(かた)の存在が、とても尊(とうと)い。

 

今さっき計量したばかりなのに、また同じ工程を繰り返す虚(むな)しさよ・・・。

量が少なかろうと かかる手間はほとんど変わらないから、2倍3倍の仕事をした

疲労感だけが残り、その癖(くせ)本来の業務すら達成できないというジレンマの連続。