日記供養はじめました

捨てられない日記をひもといて、自分の過去を落としてゆきます

10年後の新米(しんまい)さん

2009.08.08(土)

ののにメール、12日から(夏)休みということだが、(自分が)勉強しなくなって

しまうので、13日から来てほしいと思う。けど、そこまで言うまい。

ちょうど(丁度)いつも午前中に眠くなって、お昼ごろまで寝てしまうから、

(調理師)試験前にこのヘン(変)な習慣を直さないと。

試験中に睡魔(すいま)に襲(おそ)われそうな・・・。

買った問題集に別(続き)のテキストがあることに気付いた。

やっぱり1冊(だけ購入したくらい)では終わらないのか?

 

 

2009.08.09(日)

朝起きたら、エアコンを切ってもタイマーのサインが点滅したまま動かない。

冷(ひ)や汗かきながら、この時季にこわ(壊)れちゃったら、地獄ぢゃ・・・と

くなってた。とりあえずブレーカーを落としたら、エアコンのランプは消えたが、

今度はリモコンを押してもつ(点)かなくて、あわ(慌)てて(乾)電池を換えたら、

ようやく(直った)・・・。ホッとした。(電池の)残量をチェックしたら、

まだ残ってる感じなんだけどなぁ・・・。捨てたほうがいいの?

     ・・・・・      ・・・・・       ・・・・・

勉強→寝て→食べて→勉強・・・あ(飽)きてきた・・・。

明日、2件も約束があるのに、天気が荒れるらしい。

面倒なことになりそうだが、(雨を理由に)断るわけ(訳)にもいかず・・・。

 

エアコンと冷蔵庫が真夏に壊れたら・・・。考えるだけで恐ろしい。

修理するにしても、買い換えるにしても、すぐに手配できるかわからないから、

マンガ喫茶やカラオケルームに避難するしかないのか?

 

2008年に買った冷蔵庫が、最近(15年以上経過)おかしな音を立てはじめた。

この前も一瞬、止まりかけた気がして、ついに壊れたとしたら、冷凍庫の中身は

どうしよう?クーラーボックスとか買わなきゃダメかな?とか、ぐるぐる考えた。

 

1番望ましいのは、小型の冷凍庫を買うこと。もし冷凍室がもっと大きかったら、

業務スーパーで大袋の冷凍野菜とかいろいろ買えるのに・・・と、よく思うので、

この機会に冷凍庫を購入するといいなぁと思ったけれど、どこに置くか?で思考停止。

 

乾電池の残量が測(はか)れるという簡素な機器を100円ストアで買ってみたが、

信頼度がいまいちだった。現在は「テスター10選」とか出てるから進化してるよう。

でも2本のうち1本は「まだ使える」と表示されても、「2本いっぺんに換えないと

新しいほうに負荷がかかって最悪の場合は破裂する」そうだから、あまり意味ない?

 

 

2009.08.10(月)

バスに乗って川崎へ。乗っているうちに(雨が)や(止)んできたが、

市役所に着く頃には、また強く降り始めた。着いたと思ったら、

「(ここは)区役所だ」と言われ、信号待ちしていたらザァザァ(降りに)。

願書をもら(貰)ってすぐに、バスに取って返す。そして乗っている間はやんでたのに、

乗り換えのバス停で待っていたら、またザァザァ・・・。

     ・・・・・      ・・・・・       ・・・・・

しかし、もうヤケ(自棄)なので、郵便局→オリンピック→つるかめ(スーパー)へ。

つるかめ出たらやんでて、買い物の荷物を濡れずに持ち帰れることにホッと・・・

しかけたが、この間も、もうすぐ家・・・ということころで降られたので、ビクビク。

そのあとやんで、地面が乾(かわ)いてきた。

     ・・・・・      ・・・・・       ・・・・・

(願書の)記入の仕方が書かれている紙を見つけ、あわててコピーを施設へ届けに。

YKくん、KZくん、RNちゃん、UYさん(指導員)にも会ってしまった。

帰りにはSMさんにもバッタリ。バツが悪い・・・。帰ってから下痢×2(回)。

夜(の約束あるのに)大丈夫?

     ・・・・・      ・・・・・       ・・・・・

18時ごろ浜松町(駅)に着いたので、付近をブラブラ。ハマサイトというところに、

いろいろいいお店があったので、ここらへん予約したのかな?と思って、

メールしようとしたが、しなくてよかった。

30分になっても誰も見つけられず、まさか中止になったのに教えてくれなかった?と

焦(あせ)ったら、いた。

     ・・・・・      ・・・・・       ・・・・・

SR先生が、や(痩)せたせいか、すごくアカ(垢)ぬけてて、びっくり(吃驚)した。

東京タワーに行ったが、バイキングはやめてハマサイトへ。

KHさんの話が面白くて、(担当されてる)GH(グループホーム)の子たちは

幸せだなーと思う。こういうおお(大)らかな人に育てられたら・・・。

 

乳児院の頃の知り合いで、10年ぶりくらいに同じ職場で再会したKHさんが、

その時に働いていた別の保育士さんと栄養士さんとの食事会を設定してくださった。

当時のSR先生はまだ保育士になりたてで、ちょっとポッチャリした感じだったのが、

アラサーになり顔も引き締まったせいか、すごく大人になったように見えた。

 

KHさんは気さくで、誰からも慕(した)われる明るい人だったから、

グループホーム(GH)でも楽しく働いているようだった。

子どもたちのために天ぷらをたくさん揚げた話とか、聞いた気がする。

指導員としての仕事だけでも相当大変だと思うのに、GHの担当になった人は

調理職までこなさなきゃいけないのだから、すごい家事能力だと感心した。