日記供養はじめました

捨てられない日記をひもといて、自分の過去を落としてゆきます

会いたくなさすぎる・・・友だち?

2009.09.05(土)

つるかめ(ランド=スーパー)にクッキーミックスを見に行ったはずだったが、

そういえば見かけなかった。みつまめ(蜜豆)が105円くらいだったの、

うれ(嬉)しくて買っちゃった。あと塩もなか(最中)とたい(鯛)焼きが安かった。

オーゼキではお米とお茶が安売り。お米は後(あと)で買ったほうが、

(精米日が)新しいのが出て来るだろうと思って2回目に。

     ・・・・・      ・・・・・       ・・・・・

びん(瓶)がた(溜)まっていたので、(イトー)ヨーカドーへ捨て(リサイクル)に行き、

大森のオーゼキを見たら精米日が9/3だったので、旗の台(店)は9/4だった!と

旗の台へ回って米を買おうとしたら、山のように積まれているのが9/3のだった。

なぜ?と後ろのほうを見たら9/4があってホッとした。

     ・・・・・      ・・・・・       ・・・・・

ののは16時半頃(到着)。薬局で新しい洗顔フォームを探していたら、もう着いてた。

マーブルコートのフライパンが欲しくて、ヨーカドーまで付き合ってもらったが、

本当にマーブルコートなのかいぶか(訝)しく。しかも把手(とって)の色が気に入らず

結局買わなかった。惣菜とお寿司を買って、全部(自分が)払った。

のの の電車(新幹線)代に比べれば安いものだ。

 

米を買う時は精米日、新米が出回る時期は何年産か、外から見える範囲で

茶色や黒い部分が入っていないか、いろいろ見比べるのが大変。

この前は安いけれど中身が全く見えないようになっている外袋だったから、

欠けたり割れたりしてる米がたくさん入っているのかも・・と警戒して買えなかった。

 

 

2009.09.06(日)

朝はラーメン。食べてから洗濯。ダラダラしたまま昼が過ぎ、せっかく(折角)新米を

買ったから、ごはん炊いて食べようということになって、そこからお米を洗って吸水。

なめこ(滑子)と豆腐をおつゆ(味噌汁)にするとして、卵で何か・・・とも思ったが、

鍋が足りない。結局冷(凍)食(品)をおかずにした。

夕方までダラダラ。北海道展には行かなかった。また、あるよね。

     ・・・・・      ・・・・・       ・・・・・

ののを見送ったのが19時前。紀伊國屋(書店)に問題集を買いに行った。

東京(駅八重洲口)の丸善でもよかったかなーと(後=あとから)思ったけど。

(東急)ハンズでフライパンを見ればよかったのに、忘れて世界堂に行っちゃった。

DICE(インターネットカフェ)で家政婦紹介所を検索したが、どこがいいのか

わか(判)らない。ひとつお金持ち(客)専門というところがあったが、審査が厳しそう。

 

両手鍋でごはんを炊いて、片手鍋で味噌汁を作ったら、2つしかない鍋が

埋(う)まってしまい、卵の調理が出来なくなったという・・・。

だからフライパンを買おうとしてた?

1人の時は、あまり汁物(しるもの)を飲まないから、2つでも十分なんだけど。

 

 

2009.09.07(月)

だいぶ暑さがやわ(和)らいだとはいえ、暑い・・・。外に出たら、風が気持ちよくて。

つるかめの新しい広告を(もらって来よう)・・・と思ったけど、広告なくてがっくり。

納豆がないと困るので、オーゼキで買っておいた。

     ・・・・・      ・・・・・       ・・・・・

久し振りに図書館へ。藤井美和(さん)の本を探してみたけど、なかった。

ASさんの妹さん、元気でやってるといいけど・・・。

土日で録画がたまっちゃった上に、あれもこれもと(録)っちゃって、

午後はテレビを見っぱなし。クーラーを(電気代節約のため)なるべく

つ(点)けるまいと思ったんだけど、やっぱり(暑くて)ガマン(我慢)できず。

 

『たましいのケア:病む人のかたわらに』という本を書いた藤井美和さんという人は、

元ジャーナリストだったものの難病を患って、リハビリ後に回復し大学に再入学。

米国留学で死生学を学び、最終的には教授に。

双子の妹さんはホスピスに勤める病院牧師で、この本を共著。

スピリチュアル的な要素が強いからASさんの考え方に合うかも?と思ったのかな。

 

 

2009.09.08(火)

おこも(籠)り。たくさん寝てるけど、眠くなる。

そしてクーラーをがまんするけど、暑さに負ける(最終的に電源オン)。

 

 

2009.09.09(水)

くもり(曇)のち晴と思ったら雨が降ってきて・・・。でも(雨なら)少しは空(す)いてる

思って、ハローワークへ。何度もやってきた手続きだけど、やっぱりドキドキ。

待つ時間に見た求人票に、お手伝いさんの募集があった。個人宅で保険がない。

87歳の母の世話を住み込みで、と。身の回りのことは出来るので、介助の必要なし。

(雇=やとい主=ぬしに)気に入られれば楽しかろうが・・・。この先(体調が)

悪くなる可能性もあるわけで・・・。でも田園調布のお宅だよ。興味はある。

     ・・・・・      ・・・・・       ・・・・・

1度帰って、夕方また卵を買いに出た。

母に電話して、旅行は10月に行こうと言った。おば(伯母)ちゃんは

面倒(で行きたがらない)かな?もしかしたら返事の電話があるかもと思い、

ごはん食べてフロに入るのも、の(延)ばしのばし。

 

人が多い所で働くのは大変だったから、個人を相手にする仕事がしたかったのかな。

あるいは金持ちになるのが難しいから、家政婦として豪邸に入り込んで、

瀟洒(しょうしゃ)な暮らしを疑似(ぎじ)体験したかったのかも。こすい・・・。

 

 

2009.09.10(木)

朝早くから昨日の連中(れんちゅう)が来て、バタバタ・ガヤガヤ。

昨日は引っ越しかと思ってたけど、どうも何かの撮影みたいだ。

おふとん(布団)干したいんだけど、見えるのがイヤで、しばらくモジモジ。

     ・・・・・      ・・・・・       ・・・・・

「撮影、終わらないかなー」とヤキモキしてたが、夜とかまでかからなくてよかった。

そうじ(掃除)の人?が残って、となりの奥さんとえんえん(延々)話してたけど、

おふとんひっくり返せました。くつ(靴)下(の洗濯物)がいっぱいたまっちゃったから

洗濯したいところだが、シーツとタオルを洗いたいのが勝っちゃって、たまり続ける。

 

近所の家がドラマか何かの撮影現場にでも使われた?

 

 

2009.09.11(金)

出ません。あ、ゴミ出しに行った。付加年金の申込書が届いていた。明日ポストへ。

新しい問題集に入ろうかと思ったけど、せっかく図書館で調理学の本を借りたので、

一応ひととお(一通)り見てみよっかな、と。ちょっと高度で、こんなとこまで

(試験に)出さんだろうという感じではあるが、「へ~」と思うところもあるので。

     ・・・・・      ・・・・・       ・・・・・

夕方、OBさんからメールが来て、風邪ひいたみたいだ。

「インフルエンザかもしれないから」と。たぶん日曜はキャンセルだろう。

なんか約束すると体調くず(崩)すのは偶然じゃない気がして。

この間、重めのメール出さなかったけど、ちょっと手紙に起こしてみようか・・・?

     ・・・・・      ・・・・・       ・・・・・

夕方、ごはんを炊いたんだけど、食べたらますますおなかが減ってきちゃって、

いろいろ物色(ぶっしょく)したけど、時間的にも(カロリーが高い物を食べるのは)

問題が多いので、ヨーグルトでまぎ(紛)らわした。

 

心身症みたいなもので、OBさんの中にある自分(私)に「会いたくない」という

無意識の拒絶感情が、身体に影響を与えてるのではないかと疑っていた。

自分も人と会うのは気が重くて、イヤすぎるとお腹(なか)が痛くなったりするから。